グリーンパーク思い出の森で雪遊び修行

おでかけ・体験

こんにちは、ととです。

この週末、家族で滋賀のグリーンパーク思い出の森に行ってきました! みっこの「ねえね修行」の一環として、雪遊びに挑戦!

積もりたての雪に大興奮!

到着すると、目の前には一面の真っ白な雪景色。 みっこはテンションMAXで、

みっこ
みっこ

「雪ーーーー!」

と叫びながら頭から突っ込んでいきました。

顔中雪まみれになりながらも「気持ちいい!」と大満足。

みっこ
みっこ

最高のスタートを切りました!

かまくらづくりで「自分のお部屋」作成!

みっこ
みっこ

「みっこのお部屋作る!」

と意気込むみっこ。

雪を集めて固める作業はなかなか難しく、最初は崩れたり苦戦。 でも、ととのサポートを受けながら、少しずつ形ができてきました。(雪を積むのはほぼととの担当だけど、そこは内緒♡)

みっこ
みっこ

「ここは玄関!こっちはリビング!」

と、こだわり満載。

ついに完成したかまくらの中で、

みっこ
みっこ

「ここでご飯食べる!」

と宣言。

かまくらでカップラーメンを堪能!…しかし痛恨のミス

かまくらの中で食べるカップラーメンは、いつもの倍おいしく感じるはず!

…が、ここで痛恨のミス!

箸を忘れる(-_-;)

とと
とと

「どうしよう…」

と困惑するも、みっこは

みっこ
みっこ

「雪遊び道具で食べる!」

とナイス発想。

フォーク代わりに雪玉用のひよこさんを駆使して、なんとか食べきりました。

みっこ
みっこ

「アイデアすごいでしょ!」

とドヤ顔でした。

そり遊びで大爆笑!

ご飯のあとは、そり遊びへGO!

みっこ
みっこ

「いっけーー!」

と滑り降りたものの、 着地で盛大に転がるみっこ。

でも泣かずに大笑い。

みっこ
みっこ

「痛い!でも楽しい!」

スピードを上げてチャレンジするうちに、どんどん上達。

こういう瞬間に成長を感じます。

雪見風呂でリフレッシュ

遊び疲れたら、てんぐの湯で温泉タイム。

露天風呂には雪が積もっていて、まさに「雪見風呂」!

みっこ
みっこ

「雪を触って、お湯に入って、また雪触って…」

と、 ひたすら無限ループ。

でも、さすがに途中でガタガタ震え出す。

みっこ
みっこ

「寒い!」

そしてお湯に入ると…

みっこ
みっこ

「生き返った~!」

以下無限ループ 笑

ちょっとのぼせ気味になりながらも、最後まで大満喫でした。

滋賀県のお出かけ

修行の成果は…?

帰りの車では、みっこ爆睡。

今回の雪遊び修行で学んだことは、

✔ 箸を忘れても、工夫すればなんとかなる! ✔ 転んでもすぐに立ち上がればOK! ✔ 寒くても、あったかいお風呂があるから大丈夫!

「トラブルも楽しむのがねえねの証!」

これからも、みっこの「ねえね修行」は続くのでした。


訪問場所詳細

グリーンパーク思い出の森
住所:滋賀県高島市朽木柏341-3
公式サイト:グリーンパーク思い出の森
おすすめ情報: 冬の雪遊びはもちろん、夏にはキャンプや川遊びも楽しめます!家族で1年中楽しめるスポット。

朽木温泉 てんくう
住所:滋賀県高島市朽木柏341-3
公式サイト:朽木温泉 てんくう
おすすめ情報: 地元の食材を使った食堂があり、温泉の後に名物の「鯖寿司」や「地元野菜の定食」を味わえます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました